看護部
リハビリテーション科
TAOKAメディケアスクール
きたじま田岡通信

当院について

TOP > 当院について > 部門等のご案内 > 薬局

薬局

薬局では、患者様に安全で有効な薬物療法を提供することを旨とし、調剤そして薬剤に関する正しい情報の提供などを行っています。

主な業務として、外来・入院患者様に対する調剤業務や服薬指導を行っております。
また、患者様からのお薬の質問にも随時お応えしております。お薬の事でわからないことや不安な事があればご相談ください。

  • 活動内容について
    薬剤師と聞いて、どのようなイメージを思い浮かべますか?
    多くの方は、薬を調剤している姿を思い浮かべるのではないでしょうか?
    もちろん、調剤は薬剤師の大事な仕事であり、昔も今も変わりません。
    しかし、薬剤師の仕事は調剤だけではありません。薬剤師がどのような仕事をしているのかご紹介致します。
    ※ 詳細については、以下の項目をクリックしてください。
  • 調剤業務
    医師の発行する処方箋に基づいて調剤を行います。
    薬剤師は医師が処方した薬を患者様が安心して服用して頂けるように、薬の飲み方や量、飲み合わせ(相互作用)などをチェックしています。
    当院では開院時より電子カルテを導入しています。調剤支援システムや処方鑑査システムと連携することで効率よく、かつ患者様が安心して服用して頂けるような調剤業務を進めることが出来ます。

    薬局では剤型や飲みやすさ、利便性などを考慮して、患者様に合わせた調剤ができるよう心がけております。

一包化調剤
朝・昼・夕など、服用するタイミングが同じ薬を1袋ずつに分けて調剤します。錠剤自動分包機を用いて一包化調剤を行います。

散薬自動分包機
粉薬(散薬)は散薬自動分包機で調剤を行います。均等に分包されるため、分包誤差を解消できます。また、調剤鑑査システムを用いたバーコードによる薬品チェックを行うことで誤った薬を調剤することがないようにしています。

処方監査システム
処方された薬に対して、飲み合わせなどのチェックを行います。薬剤師によるチェックと同時に、処方監査システムによるチェックも同時に行うことでより正確に監査が出来るようになっています。

  • 病棟薬剤師業務
    急性期病棟に入院中の患者様やご家族の方に、入院中に処方されたお薬について服薬指導を行います。医薬品の副作用や有害事象など情報の収集と提供をテーマに、医療安全に重点を置いた業務を実践しています。

服薬指導
お薬の効能効果や用法用量、副作用や注意点などについて説明いたします。
また、患者様との対話の中で副作用の前兆や不安に感じていること、飲み方が間違っていないかなどを確認し、必要に応じて情報提供を致します。こうして得られた情報を医師や看護師に伝え、場合によっては処方変更を提案する場合もあります。

病棟業務は、薬剤師だけではなく、医師や看護師と連携しコミュニケーションを図りながら充実した医療を提供できるよう努めております。

  • 医薬品情報(DI)業務
    医薬品の情報は日々更新されています。新しい情報を収集し、その情報を各医療従事者へ提供し、情報を共有できるようにしております。また、医薬品の添付文書をはじめ、製薬企業の添付文書集、インタビューフォーム、医療情報誌、医療関連雑誌等の管理を行い、各医療従事者へ迅速に正確な情報を伝達しています。

    その他、医師、看護師などの医療スタッフから受ける医薬品に関する質問にも対応しています。


TOP