整形外科
当院の整形外科では、頭部以外の骨・関節・靭帯・腱・筋肉・末梢神経などの運動器についての治療を行っています。高齢化社会となってきている近年は、骨粗鬆症やそれに伴う骨折、脊椎・関節などの変性疾患が増加していますが、交通事故を中心とした外傷性疾患も多く扱っています。
その他、スポーツによる外傷や障害、関節リウマチや痛風なども扱っています。投薬や関節腔内注射、神経ブロックなど保存的治療が原則ですが、必要に応じ手術やリハビリテーションなどの治療法を駆使して、少しでも早い復帰を目指しています。
入院では急性期外傷等を扱う急性期病棟はもちろんのこと、回復期リハビリテーション病棟も備え、急性期から亜急性期にわたるリハビリを充実させ、早期の家庭復帰、社会復帰を目指しています。
主な対象疾患
四肢の骨折
転位のある骨折に対しては、部位に応じてロッキングプレートや髄内釘、スクリュー、ワイヤーなどを駆使し原則として手術を行い、極力ギプスなど外固定の必要ない、早期に離床、可動域訓練等リハビリができる状態にすることを目指します。
大腿骨頚部骨折
高齢者の大腿骨頚部骨折では、ベッドに寝ている期間が長くなると寝たきりにつながり、肺炎など合併症が必発となるため、早期に離床させることが大切です。しっかり体重を支えられる手術を早く実施するようにしています。骨折部位に応じて人工骨頭挿入術、SFN(ショートフェモラルネイル)や中空スクリューによる内固定術を行います。
変形性関節症
変形性膝関節症や変形性股関節症による関節の痛みに対しては、薬(飲み薬・湿布・塗り薬など)・関節腔内注射(ヒアルロン酸、ステロイド゙)・装具・リハビリテーションなどにより疼痛の軽減をはかっています。疼痛、変形の重度のものに関しては、骨切り術、人工関節置換術などの手術療法を行い、元気に歩けるようにします。
頸椎神経根症・腰部脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニア
整形外科では手術以外の保存的治療(薬・硬膜外ブロック注射・リハビリテーションなど)を行います。これらを尽くしても症状が改善しない場合、当院の腰痛・脊椎外科または田岡病院の脊椎内視鏡センター等を紹介し、適応があれば手術を行います。
スポーツ障害
下肢を中心とした疲労骨折、靭帯損傷、半月板損傷、アキレス腱断裂、肉離れなどの保存的、手術的治療を行います。野球等による肩、肘痛など上肢障害は主に保存的治療を行っています。腰椎分離症はコルセットによる外固定とストレッチングを中心としたリハビリによる保存的治療を行います。
関節リウマチ
リウマチの早期診断から、薬物治療、手術の判断などをリウマチ専門医が適切に行います。薬物 治療は、DMARDs(疾患修飾性抗リウマチ薬)や生物学的製剤を用いて、除痛、ADL改善を目指します。股関節や膝関節の破壊が強い症例には人工関節置換術も施行します。
実施している検査
X線検査
骨折、関節変性・変形、脊椎変形等の診断
CT検査
関節内骨折、椎体骨折、腫瘍などの診断
MRI検査
椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄、腰椎分離症、四肢疲労骨折、靭帯損傷、肉離れ、半月板損傷、
腫瘍、感染症などの診断
骨密度検査
骨粗しょう症の診断
超音波検査
靭帯損傷、骨軟骨損傷、腱鞘炎、腫瘍などの診断
神経伝導速度
手根管症候群による正中神経麻痺、肘部管症候群による尺骨神経麻痺などの診断
2023年度手術件数
術 式 | 件 数 |
---|---|
人工関節置換術(股) | 3 |
人工関節置換術(膝) | 35 |
人工骨頭置換術(股) | 33 |
大腿骨頚部骨接合 | 22 |
大腿骨転子部骨接合 | 39 |
骨切り術 | 5 |
その他四肢骨折に対する手術 | 92 |
関節鏡手術(十字靭帯再建、半月板切除・縫合等) | 11 |
その他 | 49 |
合 計 | 289 |
年度別外来患者数推移
施設基準・認定施設情報
◆日本リハビリテーション医学会認定研修施設